

◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
コダイ、ワラサ、サワラ、アジ
今日は遅めの出船。 ウネリが多少残っていた中での釣りになりました。 マダイは苦戦したもののワラサやアジはなんとか釣れました。 中にはハリス切れや針ハズレも。


◆アオリイカ (ジュニア)午前・午後◆
アオリイカ
朝は湾内でアオリイカでしたがウネリも残り、顔を見ただけ。 事前にサビキも用意してもらっていたので途中からアジ釣りに変更。 アジはとにかくよく釣れます。
午後船は波もおさまり湾の外へ。 数は釣れませんでしたが、アオリはまだいましたよ。




◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ、ワラサ、イナダ、サバ、アジ、サワラ
青物が活発でマダイは留守か~? 替わりと言っちゃあなんですが、大きさにビックリするほどのサバやワラサをせっせと釣ってくれました!





◆アオリイカ~ウマヅラ~ジグ (ジュニア)◆
アオリイカ、ウマヅラ、ワラサ、サバ、アジ
色々釣り~ まずは湾内のアオリイカ。 一投目からダブルヒット、二投目もダブルヒットという感じでアオリイカは好調~♪
ハイ次~ウマヅラ。 反応は少ないものの大型もポツポツヒット。 風とウネリで釣り辛~い。
最後にジグ。 サビキをつけた人はアジやサバも釣れたよ~ 極め付けはワラサ5kg。 他にもラインが止まらずバレました~!








◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ、ワラサ、ハナダイ、アジ、サバ、ナメタガレイ
まるで五目釣り~! 本命のマダイよりもゲストの魚くん達のほうが活発で、びみょう。。。
グループのお客様の中には慣れない手つきながらも見事お土産確保~


◆アオリイカ (ジュニア) 午前・午後◆
アオリイカ
昨日までの高いウネリのせいでアオリイカはどこかに避難したのでしょうか・・? 全然釣れませ~ん。 その中で釣れた人はラッキー! アオリイカは水温的には問題ないのですが、時化には弱いですね。


◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ、ワラサ、アジ、サバ
今日はどこのポイントへ行ってもあまり良いところなく終わってしまいました、、!




◆LTジギング (ジュニア)◆
マダイ、ワラサ、サワラ、サバ、アジ、キジハタ、カサゴ
掛かった~!外れた~!!また掛かった~!!! 良型のワラサやサワラが見せ場を作ってくれ、最後にはジグをとられたりと色んなことがあるジギング。 くやしいけど楽し~ぃ♪








◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 1.0~2.8kg 船中18匹
他 ワラサ、サワラ、アジ、サバ
昨日に引き続き今日も海はにぎやか。マダイの他にもワラサやサバなど、いかにも秋らしい元気な海です。 マダイの他にも皆さんお土産を持って帰られました。



◆アオリイカ (ジュニア)◆
アオリイカ、イナダ
朝は調子良く釣れたのですが、その後はぽつぽつ。 後半になって思わぬ所で全員ヒットやイカパンチを食らったり~(笑)と後半もけっこう楽しめましたよ~♪






◆LTジギング (鯛紅丸)◆
シイラ、サワラ、イナダ、サバ、アジ、キジハタ、カサゴ
今日はナブラも多く、キャスティングやジギングでは良い感じでファイトし、県外のお客様は寝不足にもかかわらずハッスルハッスル! ありがとうございました。





◆一つテンヤ&アオリイカ (ジュニア)◆
アオリイカ、カサゴ、キジハタ、ホウボウ、ウマヅラ、コダイ
あまりのアオリイカの釣れ具合にテンヤのお客様も思わずエギを取り出し、さっそく一投目からヒット。 その大きさにはビックリ~! しばらくアオリと戯れ、その後テンヤでマダイを狙いましたが、こちらはほとんど根魚。


◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 0.4~1.5kg 船中5~6匹
他 アジ、サバ
エサとりと戦いながらもしっかりとマダイを釣り上げてました!




◆一つテンヤ (ジュニア)◆
コダイ、キジハタ、カサゴ、イナダ、エソ、アオリイカ
今日はキジハタが多い日で、マダイは小型。 まるで根魚テンヤ、かな?






◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 0.8~1.6kg 船中7匹
ワラサ 船中20匹
他 アジ、ソーダガツオ
ワラサ、ワラサ、ワラサ、、、! ワラサに怯えているのかそれとも先にワラサがエサに食い付くのかマダイが身を潜め、数が出ませ~ん。 とにかくワラサの日でした!








◆沖五目(鯛紅丸)◆
沖メバル 22~37cm 22~34匹
他 ハナダイ、アマダイ、ワラサ、アラ、イシナギ、マトウダイ、クロソイ
前半は少し風と波があり釣りづらいようでしたが後半にはおさまり、魚種多彩。










◆アオリイカ (ジュニア) 午前・午後◆
アオリイカ
アオリイカは午前よりも午後のほうが活発になり、全員同時ヒットもあるくらい中々良い感じでした~。 ここへきてアオリイカも大きく成長し、タモが必要なくらいですよ~








◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 0.8~6.7kg 1~3匹
他 ハナダイ、アマダイ、アジ、ワラサ、トラフグ
出ました、6kgオーバー! キャッシュバックにはあと一歩及ばず、、残念でしたね。 他にも針を伸ばされた人もいるくらいなので、かなりの大物も潜んでいるもよう~。。。?





◆アオリイカ (鯛紅丸)◆
アオリイカ、アジ、サバ、タチウオ、サゴシ
今日のアオリイカは外海にも挑戦しましたが、波とウネリでとても無理。 湾の中でも20cm超の立派なイカが揃い、びっくりでした。








◆スロージギング (ジュニア)◆
マダイ、ワラサ、サワラ、キジハタ、クロソイ、アジ、エソ
中深海の予定でしたが波の状況が悪く、近場のスロージグに決定。 近いところでも中々おもしろくなってきました。 結構大型がファイトしてくれて楽しいですよ~♪



◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 最大1.4kg 船中30匹
他 アジ、サバ
少し風とウネリがあり近いところでの釣りになりましたが、小型ながら数は釣れ、中にはクッションが切れたお客様もいらっしゃいました。








◆コマセマダイ (鯛紅丸)◆
マダイ 1.3~2.5kg 船中23匹
他 ワラサ、アジ、サバ
秋ですねぇ~ マダイや青物、釣れてくる魚はみんな脂がのって美味しくなってきましたね!


◆アオリイカ (ジュニア)◆
アオリイカ、アジ、サゴシ、イナダ
ウネリが残り船酔い者も出ましたが、アオリイカは健在ですよ~