

◆マダイ船◆
マダイ 1.8~5.8kg 0~2匹
他 アジ、イナダ
昨日の山間部の大雨の影響で、濁りと流木の中での釣りになってしまいましたが、釣れたのは何と大物~! 釣った本人も初めての大ダイに大興奮・・! おめでとうございます。 またお願いします!(笑)


◆マダイ船◆
マダイ、クロダイ
今日のラッキーおじさんは、マダイを釣ったりクロダイを一度に2匹掛けたり、、、、どうなったんでしょう? でも他のお客様はサッパリ。。。
今日は悪天候の中、ありがとうございました! と、お疲れ様でした!








◆一つテンヤ船 (ジュニア)◆
マダイ、ヒラメ、カサゴ、キジハタ、クロソイ、シーバス
今日は半分半分~! 最初は一つテンヤから始まり、後半はシーバス。 前半はさすがテンヤ、またまた定番ですが色んな魚が釣れ、続いてシーバス。 なんと最初のキャスティングで90cmオーバーゲット。 その後はアタックはあるものの、キャッチできずに終わってしまい、無念、、!




◆一つテンヤ船 (ジュニア)◆
カサゴ、キジハタ、クロソイ、ハナダイ、子ダイ
昨日に引き続きテンヤでマダイに挑戦! 結果は敗北。。。 釣れてくるのは食べて美味しい恒例の根魚。 それでもお客様はテンヤのアタリと引きを楽しんでくれました。
◆マダイ船◆
マダイ、ハナダイ、イナダ
参りました! 色々走り回った結果、マダイは最大で33cmと小型、、、という状況。








◆一つテンヤ船 (ジュニア) 午前◆
キジハタ、カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、クロメバル、カレイ、クロソイ
う~ん、、、色んな種類の魚は釣れるのですが、釣れないのはマダイだけ。。。楽しいのか悲しいのか、難しいところですねぇ。。。








◆沖五目船◆
ハナダイ 25~39cm 22~41匹
他 マダイ、ワラサ、ウマヅラ
沖五目も何回か中止になり、ようやく出船することができました。 ハナダイのほうは絶好調で、中には最大1.5kgのマダイも7~8枚。