







◆マダイ船◆
マダイ 0.6~3.4kg 26匹
他 アジ、ハナダイ、イナダ
着いて早々ダブルからのスタート。 お客様は一気に活気づき、それからも時折ダブルで釣れてきたり、はずれたり、ハリス切れしたりと船上は賑やか!







◆マダイ船◆
マダイ 0.7~2.5kg 11匹
他 アジ、ハナダイ、イナダ、サワラ
前日のウネリがまだ残り、船釣り初めての方にはちょっと苦しい展開に。
そのうちウネリも多少おさまり、皆さんマダイをお持ち帰り♪





◆ウマヅラ船 (ジュニア)◆
ウマヅラ、子イナダ、キジハタ、カサゴ、スズメダイ
ウマヅラくんに勝負を挑みに。 ヤツはやっぱり中々手ごわいですっ!
始めは勘が戻らず苦戦。 そのうち要領をつかみ出し、今度はこちらから逆襲。
しか~し、ウマヅラ陣の助っ人にスズメダイ登場。 これも更に手ごわい!!
結果、、、引き分けかな??(笑










◆沖五目船◆
沖メバル 21~36cm 60匹
マダイ 1.1~2.3kg 7匹
他 ハナダイ、アマダイ、1kg前後アラ、アジ
やはり沖五目は魅力的♪
釣れる魚種も多く、何が釣れるかわかりません。 そこが何とも言えない面白さ。






◆マダイ船◆
マダイ 0.8~2.2kg 3~6匹(20匹) (ハリス切れあり)
他 イナダ
今日は朝から縁起がいいぞ~。 出船前、西の空に大きな虹がかかり、気分良く出船♪
ところがさっぱり、、! しばらくしてポツポツ釣れ始め、終わる頃には皆さん平均に釣れて、少しは虹の
効果アリ。。。かも??

◆一つテンヤ船 (ジュニア)◆
マダイ、キジハタ、カサゴ、フグ
いつもはウマヅラで来てくれるお客様ですが、今日は一つテンヤ。 ところが上の流れと下の流れが違い、底をとることが中々難しく、がんばってがんばって釣り上げてくれた良型サイズ。




◆マダイ船◆
マダイ 0.5~2.6kg 8匹
他 アジ
秋らしい気候になって、釣果のほうももう少し安定してきてくれる筈なのに、昨日の釣れ具合はどこにいってしまったのか、、、それでもまあまあのサイズも釣れたので、ちょっと安心。








◆一つテンヤ船 (ジュニア)◆
マダイ、キジハタ、カサゴ、イナダ
いい感じ。 マダイに限らず色んな魚のアタリがあって、面白~い。 サイズにかかわらずマダイは全員ゲット。 そうこうしているうち終了間近にヤバい雲確認。 とりあえず終了。








◆マダイ船◆
マダイ 33~69cm(3.7kg) 25匹
他 アジ、アカエイ
予報が悪く、少し遅らせての出船。 それが大正解。 多少風はありましたが雨にも降られず、マダイ初チャレンジャー4人組も大健闘! 少し波が残る中でもマダイは順調に釣れ、船酔いも吹っ飛ぶほど。 皆さん自分のクーラーを見てニンマリ♪



◆キス船 (ジュニア)◆
シロギス 15~23cm 50~90匹
今日のお客様はヘン、、、仕掛けを投入するつもりが、竿ごと海へ投入してしまった人。 一番大きいキスが釣れたのに、間違えて海へ投げてしまった人。 それを横で冷ややかに見つめる人・・・(笑) 実は皆さん仲良しグループ。
波・風ともに残る中、皆さんキス釣り満喫♪ 色々楽しませてもらい、ありがとうございました!


◆マダイ船◆
マダイ 30~50cm 4匹
他 ハナダイ、アジ、イナダ
お客様が少なかったため、久しぶりに竿を出す事に。 で、マダイバトル開始! 双方エサとりで苦戦しましたが、そのうちエサとりが中型アジに変わり、その中でマダイも混じり出し、、、結果サイズも数もお客様の勝利~♪
ありがとうございました!






◆一つテンヤ船 (ジュニア)◆
マダイ、キジハタ、カサゴ、クロメバル、ウマヅラ
♪あんたが大将~♪ 他のお客様がエサとりに攻撃されている中、ひとり涼しい顔してマダイを連発する人が。。。今日はいいとこ全部持っていかれた感じ。 うらやましぃ~♪